ものがたりの家 2020年11月16日 タイトルもきになるし、レビューの評価も良いで、購入してみました。期待値が高すぎたかな?ドールハウスを作るのに参考になるかと思って買ったのですが、制作する目線で見ると少し物足りないです。 なんか・・・目線がおかしいからだろうね(笑)星評価で、星4つぐらいの感じです。 プレゼントされたら、めっちゃ嬉しく受け取れる気がする本。 <div><br /></div&…続きを読む
甘い香り(紅茶) 2020年11月01日 寒くなってきたら、ゆっくりまったりと紅茶が飲みたくなりました。試供品の甘い香りの紅茶を飲んだら、なんだかリラックスできたので、いろいろ調べて、コスパも考えながら頼んでみました。ここの紅茶は、味は気に入ってるのですが、フレーバー系は、さほど香りが強くはない印象です。香りの強いとこは、茶葉の渋みが気になるところもあります。味と香りのバランスは難しいですね。 1000円で3種類選べてこの価格はお…続きを読む
ローソンで買ってきたおやつ 2020年09月23日 最近、見る将棋にはまってます。abemaTVを見てる事が多いです。叡王戦は、ニコニコ動画の解説を聞きながら、abemaTVの画面を見ていました。おやつ、ローソン提供なんです。紹介されていた「Uchi Café×GODIVAキャラメルショコラロールケーキ」 めっちゃ美味しそうだったので、買ってきて食べました。うぉ〜美味しかった。豊島竜王が、長考の後、勢いよくプリンを食べたのも印象的。クラシ…続きを読む
きのこ 2020年09月16日 きのこ備忘録収穫できたきのこたち ウスヒラタケハナイグチ(落葉きのこ)タマゴタケ 図書館で借りてきた本どちらも見やすくて良いです。 &amp;lt;div&amp;gt;&amp;lt;br /&amp;gt;&amp;lt;/div&amp;gt; &am…続きを読む
図案辞典 2020年09月06日 野ばら社さんの図案辞典 文庫サイズです。 ペラペラめくって、なんかひらめくかな? 脳内への刺激 初版発行 1949年 ロングセラーの本です。 図案がいっぱい父が野ばら社さんの本を何冊か持っていて、それを見るのがひたすら好きだった子供の頃。 デザインすることに興味を持ったのは、野ばら社さん本の影響だと思うのです。 父が持っていたのと同じ本、全部揃えたいなあ。 &a…続きを読む