毎日続けよう、すくわっと 2005年07月15日 主人がすくわっとを始めた。 筋肉痛で、ヘロヘロしてます。 急な運動は、からだによくない。 ξ^▽〆オーホッホッホ 笑ってやったら、おまえもつきあえと言われた。 主人の3分の1の量。 予想に反して、筋肉痛になってない「あたし・・・」 ちょっとだけ若いからね(笑) 続きを読む
スーパーの開店大売り出し 2005年07月07日 スーパーの開店大売り出しに行ってきました。 人の多いのは苦手なのですが、安く買い物はしたいです。 昨日、お隣の奥さんに一緒に行こうと誘われたのですが、朝の8時から行く元気は私にはないので、お断りしました。 それでも11時くらいにのんびりとスーパーに出かけてみると。 すごい人です。 レジ待ちするだけで、疲れました。 安いことは安い。 よく考えて買わないと、冷蔵庫のすみで化石化させちゃ…続きを読む
ATMに近づくと 2005年07月05日 スーパーによったついでに通帳記帳をしようと、ATMコーナーに立ち寄る。 「謎のおじーさん」の姿が見えた。 「すみません、送金の仕方がわからないので、どなたか教えてください・・・」 困ったと思った。 私が利用したい、郵便局のATMのそばにその「謎のおじーさん」はいるではありませんか。 私の前に一人のおばさんが、ATMに近づく。 おじーさんに頼まれたけど、「送金したことないのでわ…続きを読む
やった~みつけた、バイクの登録証 2005年06月28日 タイトルの意味がわからない方も多いことでしょう(笑) 古い日記(3/29)を事前にお読みください。 梅雨もあけ、沖縄は本格的な「夏」です。 晴天続き!バイク日和です。←主人的には・・・・ 古いバイクグッズを、あれこれ引っ張り出しては、「う~ん。腐ってる。つかえねぇ~」 「新しいの買うかな?」(この部分だけは、聞こえないふりしてます) さすがに、ヘルメットは頭を守る大事なもので…続きを読む
ドアに注意 2005年06月14日 昨日、ドアに指を挟んだ。 すごく、すごく痛いです。まだ痛いです。 今朝、玄関を勢いよく開けると。 そこには、「痩せ犬」が・・・・ ドアをよけきれずに、少しぶつかったような気がする。 たぶん彼女は、こう叫んだと思う。 痛いわよ。まったくもう~。 ↑ いや、もっと怒っていたかも?しかし、餌もらうまでは、我慢しようと思ったかも? ごめん。ごめん…続きを読む
エアコン復活 2005年06月12日 やっと、エアコンが復活しました。 なんか調子悪いけど、まだまだ大丈夫って思ってたけど、どんどん暑くなってきて・・・ こりゃーまずいと電器屋さんに電話したのが月曜日。 すぐにきてくれました。 良い電器屋さんです。沖縄に引っ越しして依頼のおつき合い。 部品が届き次第、修理にかかるということで昨日修理に来てくれました。 復活しました。 修理費痛かった^_^; 最近、いろんな…続きを読む
粗大ゴミ 2005年06月03日 やっとやっと、主人のバイク(400cc)納車となりました。 2ヶ月もかかってしまった。 古いバイク(250cc)を、粗大ゴミというか、産業廃棄物というか・・・・ 処理してもらいました(笑) なにを思ったのか、主人は「ついでに自転車も処分してもらえませんか?」と・・・ バイク屋のおじさんは、「いいですよ~」と、MTB2台も一緒に処理してくれました。 助かった。 長い間ご苦…続きを読む
ぶらぶら材料チェック 2005年05月27日 コピックが気になったので、友達に教えてもらった宜野湾のお店へ行ってきました。 いっぱいあるので、今度買う時にはここでなんとかなる。 その前に、家にある古いコピックチェックしなくちゃ。 インクでないのがあると思う・・・ 最初に買ったのは、10年前だし。 模型の材料もちょっと売っていた。これは助かる。 ↑ 何作る気だろう? ついでに、「RORO」さんにも立ち寄る。 委託品が増え…続きを読む
大阪へ行ってきます 2005年05月12日 出展のため、明日より大阪です。 第1回ジャパンギルド・ミニチュアショー in 大阪 2005/05/14(土)~05/15(日) イベント詳細はこちら>> 出展名「NaoColle」です。 ブースにいますので、声かけてください。 数日前より、風邪ひいて、少々寝込んでました。 知恵熱かな? いちおう復活しました。 続きを読む
誕生日メッセージありがとうございます! 2005年04月27日 本日は、わたくしの誕生日です。 いくつになったか? それは、秘密! (-^〇^-) ハハハハ 秘密じゃないけど、ここには書きません。 朝から、グリーティングカードやメール、SNS経由のメッセージ。 それに電話にFAX。 いろんな形での、嬉しいメッセージでした。 本当にありがとうございます。 一番、おめでとう!と言って欲しかった人は、すっかり私の誕生日を忘れていました。 …続きを読む
ヤールーは、どこへ? 2005年04月12日 昨夜の出来事 くつろごうと思い、クッションを持ち上げる。 そこには、「ヤールー」 「ヤールー」は身動きしてなかった。 ひょっとして、死んでる? アタシが、アタシがやってしまった。なんかの拍子に・・・想像したくない。 これって、殺虫罪(爬虫類の場合、なんていうの?) なんか死んでると直感的に思って、「ヤールー」と目を合わせることが出来なかった。 なんて罪深い人間なんだ。 罪悪…続きを読む
合併したの忘れていた 2005年04月11日 私の住んでいる市は、市町村の合併で、4月より「うるま市」となりました。 すっかり忘れて、相変わらず古い住所使ってました。(汗) 合併してなにがお得? ピントきませんが、利用できる図書館が増えたのが嬉しい。 さっそく、お隣の旧石川市の図書館に昨日行ってみました。 う~ん、本の在庫数少ない・・・ でも、音楽CDは多~い。これはいいかも(笑) 続きを読む
門前払い廃車届け 2005年03月29日 が~ん 廃車手続きできないみたいです。 登録証がみつからないというか?なくしたかもというか? なくてもなんとなるって、バイク屋のおじさんが言ったけど、陸運に行ったらやっぱりダメだっていわれたそうです。 登録した場所(さいたま)なら、登録証なくてもなんとか廃車できる??? 今年も無駄な税金を払うことになりそうです。o(;△;)o エーン 続きを読む
駆け込み廃車手続き 2005年03月29日 すったもんだの末に、おじさんライダー復活(主人がバイク購入) 古いバイクの廃車手続きをすることになりました。 随分前から廃車手続きをして欲しかったのに、全然してくれなくて、壊れたまま放置すること数年。(ずっと、大宮ナンバーのまま、税金も払っていました) 古いバイクは、私からみるとすでに産業廃棄物状態。 主人から見ると、「お宝」だったようですけど・・・ バイク屋のおじさんに、「古…続きを読む
バイク屋めぐり 2005年03月21日 この連休は、毎日、雑誌と地図片手にバイク屋めぐりです。 日曜日休みの店が多すぎです。(泣) 昨日、最後に行った店は「天気もいいし、客がくるかと思って店あけたんです。本当は休みなんだけど・・・」 お~い。それってさぁ~ 南国的な商売って感じ(笑) 自分の好きなモノになると、人間はここまで真剣になるかと・・・ 久々に楽しそうな主人の姿を目にしています。 それとはうらはらに、予算の心…続きを読む
あれもこれも試したい 2005年03月05日 風邪が治って、いつものように動けるようになると「あれもこれも。。。」 やりたい!試したい! 家の中がぐちゃぐちゃだけど・・・ すっかり忘れていた粘土を取り出すと、固まっている。 ※粘土にも賞味期限みたいなもんがあります。 開封しなければ永遠に大丈夫ってことはありません。 ↑ 自分に言い聞かせています。反省中です。 未読の本も山積みだぁ。 なのにまた本を買ってしまった。^…続きを読む
色から想像 2005年02月24日 いつもいく大型スーパーの近くに、なにやら新しい店舗ができる気配。 ちゃくちゃくと増えています。 「ヤマダ電機」に「しまむら」 次はなんだろう? 工事が進んで、看板の工事に入ってきました。 黄緑と黄色のラインが。。。 たぶんあれだろうと想像。 ドンぴしゃでした。 イエローハット(カー用品屋さん) 色だけで想像できてしまったあたりが、うまいこと洗脳されてると思いました。…続きを読む
今のところ晴れです 2005年02月23日 ここのところ、ずっと天気が悪くて。雨・雨・雨でした。 今日は、晴れてるように見えるので、洗濯物を外に干したけど。 この天気持続できるのか(謎) ニュースを見ると、日照時間が少ないらしいです。 やっぱり・・・ 先週、プロ野球のキャンプ見学に来ていた友人も「雨・雨・雨って・・・」 ※来沖していたけど、会えませんでした。^_^; 暑すぎる日差しもはつらいけど、天候不良もつらい…続きを読む
いろいろチャレンジ中なのです 2005年02月17日 最近、あれこれチェレンジ中です。 ハードル高くて大変です。 そんなことしてるうちに、日記を書くの忘れてしまっているようです。(汗) 本日の沖縄は雨です。 気温もあがっているので、空気がまとまわりつくような感じで、すっきりしません。 日記(blog)と言えば、昨日フジテレビでもblogのこと取り上げていましたね。 またまた急速に普及するのでしょうね。(笑) 友達の間では、…続きを読む