年賀状の整理

年賀状って、どのくらい年数保管するのが一般的なのかな?そんなことを思いながら、流石にこれはって思うものは、捨てることにしました。そうするとハガキホルダーが余ってくるんです。汚れがひどいのは捨てましたけどね。年々、枚数が減ってきています。年賀状という文化が消えそうな気配を感じる2024年でした。 にほんブログ村

続きを読む

良い天気なので散歩に参加

みんなで、秋田犬の散歩の予定だったのですが、連絡がつかず、今週はお休みとなりました。でも、天気が良いので、ナツの散歩に参加しました。気温が高くて雪が溶けて、ちょっと固まって、ザクザクで歩きにくかったです。 にほんブログ村

続きを読む

リファービッシュ品

炊飯器が古くなったので、買い替えました。予算設定が難しく、あーでもない、こーでもないって言いながら、やっと決めました。今まで使っていたのが、圧力IHだったので、そこと同じぐらいにしないと、ご飯おいしいねって思えないのではということになり、今回も、圧力IHにしました。価格ドットコムで価格をチェックしてみたり。アマゾンで、価格チェックしてみたり。 日立 RZ-X100DM アマゾン価格 22,80…

続きを読む

秋田犬と遊ぶ

飼い主のパパさんが入院してしまい、ママ一人では、十分な散歩ができないとことで、黒柴なつ家からヘルプ要請がきました。みんなで一緒に遊びに行きました。パパさんが入院で、食欲もなく、どんどん痩せていったそうです。 初対面なんで、どうかと思ったけど、元気に散歩していたんで、まずまずといった感じですが、少々軟便になってるのが気になっています。10歳という割には、好奇心旺盛な感じ。大型犬なんで、ひきが…

続きを読む

代理散歩

愛犬が虹の橋を渡り、寂しい生活となりましたが、一緒に散歩していた黒柴ナツの代理を散歩を頼まれているので、週に4回ほど散歩に行ってます。とてもありがたいことです。引きこもりにならずに済んでます。インスタグラムには、代理散歩の様子を少しずつアップしていっています。フォロワーさんには、なんとか元気にしてるんだなーというふうに見えると思います。しばらくして、気がついたのが、ナツの写真で埋まっていくインス…

続きを読む

エクオール(へバーデン結節)

へバーデン結節が気になって、昨年から飲み始めてるエクオール最初は、小林製薬のエクオールを飲んでいたのですが、DHCのエクオールに切り替えてみました。 エクオールの含有量が違います。価格もかなりの違い。飲まないと手指の強張りがあって、仕事がスムーズにいかない感じ。少しずつ節々が太くなってきていて、そのうち曲がってきたり、痛みが出るのではとビビって飲んでます。母の指も曲がってます。痛くはなかっ…

続きを読む

犬ブログの最後の投稿

あんことつぶの冒犬日記http://happyanko.seesaa.net/ 2005年から始めた犬ブログ 2023年12/31に最後の投稿をしました。1匹の野良犬と出会って、家族として向かい入れ、気がついたら子犬が生まれる〜その子犬が、大往生で18歳で旅立つまでの壮大な物語。 元々は、このヒトブログに野良犬のこと書いていたのを分離させたものです。なので、このブログにも、犬のことが書かれて…

続きを読む

ルピシア冬の福袋

ものすごく早く注文入れたので、忘れていた頃に届いた。なんとなくクリスマスプレゼントもらたっ気分。 ノンカフェイン、ローカフェインの梅色々余裕がない時に頼んだので、ティーバッグにしました。ゆっくりお茶入れて飲むほうがいいんだろうけどね。最近、飲みかけを放置して、忘れちゃって・・・みたいなことが多いです。(苦笑)

続きを読む

ポンパドール(ティーパック)

ティーパックなのか?ティーバッグなのか?よくわからなくなってきてます最近、茶葉でちゃん入れて飲むのが面倒になってきて、この有り様です。(ルピシアの福袋で買った、茶葉が減りません) ポンパドールが気に入って、大人買いして飲んでます。涼しくなってきたら、ちょっと違うかな?って感じもあります。季節によって、体が欲する味は違うということでしょうか?

続きを読む

夕顔

夕顔をもらった食べ方は、冬瓜と同じ感じって友達に言われた。 なんか、もらったやつ、育すぎじゃない?タネとワタを取ったら、食べるとこない感じ。少し苦いんだけど。

続きを読む

駅弁フェア・みそかつサンド

近くのスーパーで、駅弁フェアをやっていました。実家に行く、手土産がわりに、柿の葉ずしを買って、自分用にみそかつサンド 揚げ物にソースが定番ですが、少しあきてきていたんで、みそ味は、よかったです。みそ、どうやって作るのかな? 味噌カツタレ で探すと出てくるようです。

続きを読む

プチカスタマイズ

普段使いのバッグが壊れた。気に入ったのが見つからないので、値段重視でネット通販を利用。1300円送料込み バッグにはポーチもついてくるという破格。 届いたのをみて、思った、ストラップがいけてない。本体の素材はしっかりしていて、ポケットも多いので、全体としては悪くない。 カスタムしちゃえと、古いバッグのストラップを利用。刺繍テープも縫い付けて、なんとなく夏使用にしてみた。冬になったらどうし…

続きを読む

謹製 東急百貨店 団扇(昭和レトロ)

旦那さんが、ガラクタ整理していたら、団扇が出てきた。多分、私の実家からもらってきた団扇(うちわ)昭和59年 東急百貨店 謹製 都会では、エアコンつけてる家も多いから、こういう団扇って、もう使わないのかな?大きな団扇って、すごいよ〜一回仰ぐと、バフ〜って風がくる量が違う。どこぞの粗品でもらった小さな団扇とは、威力が違う。 百貨店の団扇って、メルカリでも、いくつか見かけました。どのくらいの時…

続きを読む

網膜裂孔

飛蚊症が気になり、眼科へ行ってきました。やけに丁寧に調べると思ったら、網膜裂孔でした。そのまま、レーザー治療(日帰り手術)となりました。びっくり、びっくり。 網膜の破れ目があって、放置すると網膜剥離になることがあるそうです。 1週間後に経過を見てもらいます。 きっかけとなったこと。1ヶ月以上前に、飛蚊症が気になりました。ちょっと濃い感じの黒いものが目に入って、うっとおしい感じ。飛蚊症という…

続きを読む

時間の感覚

同じ時間でも、人によって場面によって、長いなあと感じること、短いと感じることがある。今、少々悩み事がある。私自身は、ずーっと待ってる感じがする。相手は、待たせてるつもりはないかもしれないけど。難しいなあと、ため息。

続きを読む

母のリハビリ

大腿骨骨折で4月から入院中の母。着々と復活してきています。先日、病院のスタッフさんとケアマネさんが自宅訪問して、退院後の生活環境のチェックをしてくれました。トイレ、お風呂、炊事洗濯などなど生活動線のチェック、諸々アドバイス。弟が、自家用車の乗り降りは大丈夫だろうかというと、試してみましょうと言ってくださって、こちらの要望に対する反応も早くて、なんだか、すごい人たちだと尊敬でした。あと数週間で、退…

続きを読む

人間失格カステラサンド

びっくりな感じの商品名、甘さ控えめで、いい感じ。 文庫本サイズってのは、HP読みに行かなければ、わかりませんでした。 https://kudopan.co.jp/product/246/走れメロスも売ってました。(笑) https://www.youtube.com/watch?v=d7e1k4irCi8

続きを読む

手指のメンテ

手指のメンテのために買いました。へバーデン結節が気になってきました。発症したというほどの状態ではないですが、やや腫れてきている気がします。ただの使いすぎかもしれませんが、自分でマッサージするの疲れちゃいました。このマッサージ器が頑張ってくれるといいなあと思っています。 エクオールも効果があるというのを聞いたので、飲んでます。小林製薬、大塚製薬どっちが?小林製薬の方が安いですが、「エクオール…

続きを読む

免許の更新のためのオンライン講習

北海道・千葉県・京都府・山口県限定のモデル事業 北海道は、今の所令和5年3月31日(金)までだそうです。https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/guide/menkyo/online-class/online-class.htmlオンライン講習は、優良講習に限りでした。 自宅で、オンライン講習を済ませて、免許センターに向かいました。 免許センターにつ…

続きを読む