切手

子供の頃に、切手収集というブームがあった。 外国の切手に魅了された時期もあるみたいで、少しだけ使用済みの海外の切手も出てきた(笑) 子供の頃、色とりどりのものを手軽に目にすることも少ないから、切手の1枚1枚のデザインが心おどり、とても刺激だった。学生の頃は、デザインにつまると、切手帳をひらいて、アイディアを膨らませたこともあります。 大人になると気持ちの…

続きを読む

業務スーパーの参鶏湯

業務スーパーで、参鶏湯を見つけました。1キロ入りです。842円くらい。 小さいけど、鳥まるごと一羽でてきました(笑) 頭のなかで、パンチの効いた味がやってくると思っていたら、以外と素材本来の旨味を重視した味付。 本物知らないので、比較対象がないので、こういものなのだと、なるほどなーでした。 ごぼうがはいってると思ったら、それは高麗人参でした。(汗) 二人で食べました…

続きを読む

ロゼット作ってみました

どうしてこんなに、なんか作るのが好きなんだろうと思うことがあります。 やるべきことも山盛りなのに、ちょっと現実逃避して「ロゼット」作ってみました。 いつか使うかもと思って在庫していたリボン。 なんとなく、くるみボタンが作ってみたくて、作ってあったボタン。 イラストもオリジナルです。布にプリントして作ったやつ。 「ロゼット」として生まれ変わりました。 ちょっと楽しかった。 …

続きを読む

業務スーパー リッチショコラケーキ

業務スーパー リッチショコラケーキ500g 冷凍コーナーで気になっていたのですが、やっと買ってきて試食しました。 売ってる姿は、豆腐みたいで、かなり怪しいので手が出ませんでした。 解凍して切りました。 見た目、濃厚なチョコケーキ 味、甘さ控えめ。チョコだけどココア強めに感じます。 濃厚です。ネットのレビューどおり、悪くないです。 値段を考えると、お買い得。 500gと…

続きを読む

タブレットも契約しちゃった

スマホの機種変をしました。 あれこれ話を聞いてるうちに、タブレットもということに・・・(汗) 我が家には、すでにタブレットはあるのですが、wifi専用なのです。外であまり使うこともないような気がするのですが、結構安く使えるので、悪くないかな?って・・・うちの旦那さんが、飛びついた。 ここまでは良かったですが、新しいスマホの設定で、痛いことになった。 ショップにいるうちに、…

続きを読む

サンバル

犬友さんからの頂き物。 サンバル https://ja.wikipedia.org/wiki/サンバル 辛いものが好きだって話をしたら、「サンバル」の話になったらしい(笑) もらってきたのは、うちの旦那さんです。 どうつかって良いやら。 犬友さんって、散歩で仲良くなった人たちですが、犬の名前はわかってるけど、飼い主さんの名前を知らないことが多いです。ゆるい感じの関係で…

続きを読む

春菊の花

やっと咲きました。春菊って・・・菊なんだな〜と・・・しみじみ思いました。 茎は、硬くなってる。 食べごろ、すぎてるようです。 やはり、野菜として収穫するには、花がつく前ですね(笑) 楽しませてもらいました。 にほんブログ村

続きを読む

春菊

春菊、ぐんぐん成長しました。 初収穫! ためしてガッテン!見てから、サラダにして食べるのだ好きになりました。 花も見たいので、ひとつだけ残してみました。 楽しみです。 にほんブログ村

続きを読む

電気圧力鍋

電気圧力鍋を買いました。 便利というか、簡単すぎて、料理してる気分になりません。 材料と調味料いれて、ふたをしめて、タイマーかけるだけ(笑) まだ、サバ味噌しか作ってないです。 今後・・・どうなるんでしょうね。 アルファックス・コイズミのアルコレ「AL COLLE」ってシリーズのひとつ。 調べまくったのは、旦那さんです。 早く、買おうって・・・どんだけ家…

続きを読む

ささやかな楽しみ

セブンイレブンで、ドーナツの販売がスタートしました。 気軽に、ドーナツを食べられるようになり、ささやかな楽しみに、選択肢が増えました。 田舎にいるので、電子マネーと縁がなかったのですが、使い方によっては便利だと気がついて、今年に入ってから、やたら電子マネー(nanacoとちょこっとカード)を使ってる私。 生活に大きな変化です。 変化といえば・・・年のせいか、やたら白髪が増…

続きを読む

ドン・デ・マカロニ

ワン友さんから「ドン・デ・マカロニ」もらっちゃいました。 これって、あの有名アーティストがつぶやいて、バカ売れしたというお菓子じゃないですか! 見た目が、かりんとうみたい。でも、すごく軽い。 こんな味なんだと・・・お手が頃価格だし、お土産としていいかも。 にほんブログ村

続きを読む

レモンカード

少し現実逃避したくなったので、こんなもんをつくってみた。(笑) これが美味しいだよね〜 ちょっと、はまってしまった。 レモンカードってやつです。 http://www.ab.auone-net.jp/~og-lemon/newpagewhatlemoncurd7.html 国産レモンって、おいてないスーパーもあるんだね。 ちょっと、へえ〜って思った、ここ数日です。 …

続きを読む

500円ランチ

税込みで500円! でも、これだけでは足りないから、ほかにも注文しちゃうんだよね。 ここのチラシ、写真もきれいだから、ついつい・・・いきたくなる。 女子会ランチとかって、種類も増えていたてしね〜 昨日の出来事ですが、おいしゅうございました。 URL入れておきます。 サーモン祭り、画像だけでやられちゃうよ。 http://www.kaitenmaru.com …

続きを読む

「春菊」と「かき」

正月そうそう、忙しい私は、録画してあるテレビ番組を消化することができない状態が続いています。 NHKの「ためしてガッテン」が大好きな旦那さん 一緒に買物いったら、春菊の前で立ち止まって、「ためしてガッテン」の話を語り始めちゃいました。 あたし・・・見てないので・・・ 言われるままに、「春菊」と「かき」を買って帰りました。 http://www9.nhk.or.jp/gatt…

続きを読む

「ノンフライオーブン」感想などなど

ノンフライオーブン、さっそく使ってみました。 コンベクション(熱風対流)機能を使った場合の感想です。 オークセールの「siroca crossline SCO-313」 ★冷凍食品 「フライドポテト」 (通常は油で揚げて食べるタイプ) とても良い感じに仕上がりました。美味しかったです。 「メンチカツ」 (通常は油で揚げて食べるタイプ) 油がある食材は、油を塗らな…

続きを読む

ノンフライオーブンがやってきた!

ノンフライオーブンを買いました。 なんだか、クリスマスプレゼントのようなタイミングで届いた(笑) 以前から、ノンフライヤーが欲しいと言っていた主人です。 主夫でもないのに・・・なぜだ? なんやかんや言ってるうちに、あれ?フィリップスのじゃない・・・ 「シロカ」って、知らないメーカーですけど(笑) 私には、まったくついていけない。 どんだけ、しつこく調べたんだか。…

続きを読む

活動量計を使って2週間

ウエルネスリンクのサイトに、データをアップすると、励ましてくれます。 動かないとな〜という気持にはなるので、悪くないかも。 別に痩せたわけでもないけど。 古い壊れた、歩数計をテーブルにおいておいたら、旦那さんが欲しいと言ったので、あげました。 憎たらしいことに、壊れていたはずなのに、電池周りを丁寧に清掃したら・・・なおったみたい。(苦笑) 私が壊れたと思って、修理の仕方…

続きを読む

モラタメさん から『愛犬厨房』のお試しBOXが届きました

『愛犬厨房』のお試しBOX https://www.moratame.net/detail/trackback.php?project_id=22996 さっそく、モニターの愛犬2匹に食べてもらいました。 はじめてのものを食べるときに、すごく慎重な2匹です。 ★天然酵母のビスケット 燻製サーモン&チーズ 臭いかいで、かいで・・・ まだたべなの? 食べた・・・と思った…

続きを読む

グラノーラ

スーパーで売ってる、フルーツグラノーラを順番に食べていってます。 今、これです。フルーツじゃないのしてみました。 そろそろ、最初の振り出しに戻りそうです。 もういいかな?って思うこともあるのですが、ないと・・・なんとなく、あの食感が恋しくなります。 にほんブログ村

続きを読む