ゴミ削減中

レンタルサーバー内の使わないものを削除していってます。 笑ってしまうほど、放置してました。ゴミの山ですね。 究極はHTMLのゴミ削減もしなくちゃってことは考えてます。 すべてスタイルシートではないので、無駄なデータ量になっています。 増改築を繰り返してるので、ひどいなあ・・・ フルスタイルシートで構築したいけど・・・リニューアルか? 仕事先だから、自分のって後回しになるんです…

続きを読む

クリエーターズマーケット「缶バッチ展」

6/9、6/10 クリエーターズマーケット 委託で参加してます。 ブースナンバーは『E-28』です! 38名のクリーターが参加。 缶バッチ販売してますので、良かったら行ってみてくださいね。 犬(あんことつぶがんがモデルです)とロバの缶バッチを作りました。 クリックすると大きな画像で見られます。

続きを読む

クリマのブース番号

クリエーターズマーケットのブース番号が決まりました。 「E28」だそうです。通路側ということです。 お近くのみなさま是非行ってみてください。1ヶ月ほど先ですけどね。 ミニチュアショーの準備もしなくては(汗) そして明日は母の日です。 ピンチです。 通販で注文したプレゼントがまだ届きません。 5/7にオーダーして、5/9に発送準備のメールがきました。 5/12午前着とそ…

続きを読む

クリエータズマーケット

クリエータズマーケット 開催日: 2007年6月9・10日(土・日) 開催時間: 11:00~18:00 会場: ポートメッセなごや(3号館) 入場料: 前売券:一日券¥600 / 2日券¥1000 委託という形ですが、参加させて頂くことなりやっとデータ納品が完了しました。 委託先のブース名などなどは、おってアップします。 ミニチュア作家としてではなく、クリエ…

続きを読む

自由が丘のカフェ

自由が丘のカフェの紹介です。 本を読みながら、ゆっくりとくつごくことのできるカフェです。 本好き、いちご好き・・・そんな方におすすめです。 BOOKOFFとつながっているカフェなので、購入前の本を店内に持込んで、ゆっくりコーヒー飲みながらすごせるそうです。 なんかいいね~ 私はまだまだ行けそうにないです。遠すぎる。(爆) 本を楽しむいちごのカフェ「Cafe Berry's」 …

続きを読む

雑貨&Tシャツデザイン

こりもせずに、またまたオリジナルデザイン作りをしてみました。 大昔のイラストなどもあります。 眠らせておくのはもったいないので利用してみようかという考えです。 多少の時間さえあれば、こちらの出費もないので、ちょっと楽しい気持ちになっています。 今のところブランドとしてあれこれ考えた結果。 ★A&T いつでも一緒 「愛犬2匹をモデルしたデザイン」 愛犬とお友達的な発想もありと…

続きを読む

あれやこれやと多忙です

午前中・・ 期限ぎれしないうちに使いたかった割引券500円分をにぎりしめて、大型スーパーへ行きました。 手芸屋さんで、ファブリコ買っちゃった。 はんこ消しゴムなんとかしようって魂胆です。 ファブリコって名前変わったんですよね。(バーサなんとか・・・) ついでに、雑貨屋で買い物。 レジが壊れていてと言われちゃいました。 電卓で計算してました。気の毒に・・・ そのせいなのかな?よくわ…

続きを読む

当りました

QUOカードが自宅に届きました。 うれしい。 まだキャンペーンやってるみたいです(笑) http://www.ttrinity.jp 勢いで手持ちのイラストなんかをアップしてみたり・・・ う~ん。ちょっと楽しいかも。 http://www.ttrinity.jp/D-000910.html 親ばかでごめんね。愛犬をモデルにデザインしたものが多いです。

続きを読む

カンカラ缶

「消しゴムはんこ」の本の中に、どんなデザインではんこをつくるか? こんなものが素材になるということがあれこれ書かれています。 ふむふむと納得しながら読んでました。その中に海外の素敵なパッケージの紹介がありました。 うちの冷蔵庫に入ってるものやら、思わず買ってしまった「缶」がうつってました。思わずニンマリしてしまった私でした。 素敵なデザインの小さな「缶」って欲しくなってしまう小物の一…

続きを読む

アンティーク風

忙しくて、行けなかったイベント、セール。 どっかで、発散しなくちゃと、ふらっと100円ショップに行ったのが・・・・ あれもこれもと、ちょっと衝動的に買い物してしまいました。 その中のいくつか。 ちょっとアンティーク風でいいなって思って購入しました。 主人が食器棚に入ってるのを見て一言。 「ミルクピッチャーなんて使うの?」 するどい、つっこみをくらいました。 「たぶん、使わない…

続きを読む

TypePadのブログデザイン

TypePadのブログデザインに採用されました。8/3ついに正式リリース。 ほのぼの系のデザインです。 詳細はこちらをごらんください。 クリエイターによるTypePadデザインテーマついに公開! リリースと聞いて、ホットしましたが振り返ると反省点もいっぱいです。 まだまだ勉強がたりません。これからもがんばらなくちゃと思いました。

続きを読む

あっ、また見忘れた

NHKのおしゃれ工房で見たい番組があったのですが、すっかり忘れていました。 今日、再放送でなんとか・・・ 「春の色を染める」というのを見ました。 少し染色に興味があって、簡単にできるのだろうか??? それにあわせて、以前に図書館で何度も借りた「草木染めの本」もやっとAmazonで購入。 あとは実験あるのみ。 テディベアの材料をあれこれ買ってみたものの、好みの色になかなか出会わ…

続きを読む

さぁ~勉強するぞと思ったけど・・・

仕事・イベントなどなど少し落ち着いたので、気になっていた技術的な部分をあらためて勉強しようと思い立ち、技術書買いに本屋さんへレッツGO! 欲しい本は、1冊しかみつからず残念。 でもあれこれ見てるうちに気が付いたら、3冊握りしめていました。 けっこうな重さになってしまった。 その次に、ミニチュアの材料調達。 かなり試作の連続で、材料が底をつきました。 また失敗しそうですけど。 …

続きを読む

パネル装着

恥ずかしいので、ずっとそのままにしていたのですが、パネル装着してみました。 抽選で当たった友達から1枚もらって。数日前に、ロフトワークの担当者さまから、1枚届きました。 これで安心。保存用ができた。 こんな感じですね。 パネルは、こちらで販売してます。 スタイルプラス 自分のデザインしたものが、形になるのを見ると、嬉しいものです。 これで浮かれていてはいけないですね。まだまだ、…

続きを読む

締切がのびた

昨日、ぽちっとデザイン・テンプレートを送信したのでホットしてました。 受け取りましたと担当者さまから丁寧にメールがきてました。うーん。いい人。 読み進むと、締切が延長って書かれてました。ヽ(・_・;)ノ ドッヒャー 2/28までになったそうです。 うーん、頑張った分だけ、すごい脱力感。 とぼとぼ仕事に戻ります。 なんか、今日も寒いです。子犬だくと暖かですが、「おれだっ…

続きを読む

ちょっと一段落かな?

デザインコンペの締切は大丈夫そうです。あとは送信ボタンを押すだけとなりました。 提出数を減らしました。無理しても、絞り出せない感じ。 少し、あっさり目。あまり主張しないようにしたのですが・・・こればかりは、どっちにでるかな? 昨日・今日と気温が下がってます。 一次は、なんだこの気温の高さはと思うことが多かったのですが、昨日の散歩は風が強くて寒かった。 今朝もつらかった。走ったらへっ…

続きを読む

締切に間に合うかな?

参加したい、デザインコンペがあるのですが、なかなか構想がかたまりません。 試作2点でとまってます。 最初は余裕だと思ったのですが、どんどん追いつめられています。 さてどうなるのでしょう? 自分で出すって決めたんだから、出さなくちゃ。仕事じゃないから、いつでも辞められるのですが、甘えちゃいけないと・・・ Aコースで参加するのやめます。 コーディングする余裕ないです。 途中…

続きを読む

またもカスタマイズ

親ばかblog「おてんば、あんこちゃん」 みなさんに大好評です。 せっかくなので、blogカスタマイズしちゃいました。 南の島で暮らしてますって感じにしました。 背景の画像は、「沖縄」ではありません。 どっかのリゾート地です。 気持ちだけは、優雅なセレブ犬にしました。 あんこちゃんの息子「つぶあん」くんは、いずれ里子に出す予定です。 里親さん、大募集です。 あんこちゃん…

続きを読む

着せ替えパネル発売開始

以前にお知らせした、ドコモ携帯携帯電話N701iの着せ替えパネルが11/25より発売になりました。手(チョキ) スタイルプラスShop 実際に発売になっているのを目にすると、嬉しいものです。黒ハート 着せ替えFLASH、けっこうおもしろいですよ。 試してみてくださいね。

続きを読む

11/21より、無事に発売開始

東急ハンズ横浜店で、年賀状発売のお知らせをしたのですが、当初の予定より発売日が若干遅れますと言い放ったまま、正式発売日を報告するの忘れてました。すみません。 11/21より無事に発売になってるそうです。 なんだ、たいしたずれじゃないですね。 年賀状コーナーへ行ってみてくださいませ。 クリエーター年賀状コーナーがあるはずです。 ではでは、お近くの方はにんまり眺めに言ってみてく…

続きを読む