すっかり老眼になってしまい、いろいろと道具に頼ってる次第です。
その一つが、ハズキルーペ
ハズキルーペの鼻パッド、なくなりました。
ひえ〜・・・
とれやすい、仕組みに問題もあると思う(苦笑)
最初は、大丈夫なんですが、毎日使ってると、緩んでくる。
女性は、ファンデーションがついたりして、汚れると劣化が加速する気もします。
なんせ中古で買ったやつなんで、どうしたもんかと・・・
メーカーに問い合わせしたら、超親切に対応していただき、送ってもらいました。
ありがとうございます。
コンタクトレンズも調整したほうが良いと言われて、去年、少し度数を下げて、手元を見やすくしました。
もう少し下げたら、手元がもっと見やすくなると言われた(度数を下げると、遠くが多少見づらくはなります。)のですが、どうにも自分の生活スタイルには、中途半端なんで、悩んだ挙句に、このままで良いです。手元は道具を使いますと、眼科で話しました。
遠くも近くも、都合よくなんてないんだと、この1年で思い知りました。眼科で言われ続けたことにやっと納得。
もちろん、それぞれの生活スタイル、仕事の内容によって違いはあると思います。
老眼鏡、ヘッドルーペ、ハズキルーペ、メガネタイプの拡大鏡。
いろいろ使ってます。一長一短。
作業によって、使い分け。
ハズキルーペの歪みが少ないというのは、実感します。
メガネタイプの拡大鏡を使ってみたら、歪みを感じて、木工作業中。あれ?って何度も外してみたんです。レンズが大きくなると、ゆがみを感じますね。ハズキルーペが高いなりの良さも感じました。
ヘッドルーペ使うと、バンドの跡がおでこについて。笑ってしまいました。
年取ると、お肌の弾力が弱くなっていて、バンドの跡、戻るのに時間がかかります。まずいですよ〜。
女性に優しいヘッドルーペ・・・ないだろうな〜