灯油を求めて

北海道に比べたら、まだまだ暖かいんでしょ~
母から電話がくると、いつも同じ口調です。
たしかに、北海道より気温は高いです。
でもでも、20度切ったら寒いです。
北海道だって、そうでしょ・・・・

北海道の人間は、寒がりという話しもあります。
部屋全体が暖かくないと許せない。
冬だって、ストーブ背にしてアイスクリーム食べたいです。(あたし)

朝夕寒い日が続いてます。
電気ストーブをチョロチョロ使っていましたが、本当に寒いと感じはじめました。
これじゃいかんです。
動いていると平気ですけど、じっとしてることのほうが多い私には寒いです。
犬たちだって可哀想です。

エアコンの暖房は、壊れている感じです。
このエアコンにこれ以上の修理費をかける元気はありません。
夏場専用になっています(爆)
コタツは、部屋全体が暖まらないので今年はまずいです。
自分さえよければとはいきません。
犬がやっぱり可哀想。

悩んでる余裕はないので、「灯油」買いにいこうと決心しました。
決心するほど大げさではないのですが、重いからできるだけ自分では買いにいきたくなかった。アパートの3階まで、自分で運ぶのはいやです。
今日は本当に決心しました。
いざと思って、窓の外から見えるガソリンスタンドに目をやると・・・
ショック!
ちょっとした工事をしていてうるさいと思っていたのですが、ちょっとじゃなくて大工事になっていました。
そうです、休業中になってました。
近くにありすぎて、気が付きませんでした。あほあほ状態です。

しかたなく、車で出動しました。
やっとたどり着いたガソリンスタンドでは、灯油あつかってませんでした。
再び、ショック!
ずうずうしく、近くで売ってるスタンドを教えてもらいました。
スタンドのお兄さん、親切で嬉しかったです。

なんとか灯油を購入。
家に速攻で戻り、灯油ストーブを引っ張り出しました。
寒いから、気持ちが焦ってるんです。
汚れてる部分をちょこっとふいて、掃除機でちょっとだけゴミを吸い取る。
準備OK!スイッチオン!

世の中そんなにうまくいかない。
しばらく使っていなかった、ストーブは着火しませんでした。
またまたショック!

ドライバー、掃除機、雑巾。
必死にストーブの大掃除です。

頑張ったので、今度は成功。
気が付いたら、窓の外から暖かな日の日差し・・・・
うーん。うーん。
ストーブいらないかも????
掃除してるうちに、動いていたんで寒さ感じなかったという話もあるけど。


準備しておいて悪いことはないですよね。
自分を慰めるのでした。

これだけの作業を自分でやってしまうと。
リーダー(主人)は、「俺がいなくても平気だ。」と言うでしょう。
ますますなにもしなくなる可能性大。(泣)

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック