青梅 2015年07月27日 実家に行ったら、「青梅」渡されました。 もらいものらしいのですが、どうすることもできないと・・・ 話を聞くと「梅酒」と「青梅」をもらったそうです。 梅酒をつくる気にもならないそうです。だって、すぐ飲めるものを一緒にもらったんですからと(笑) 仕方なく・・・持ち帰りました。 梅の甘露煮と梅ジャムになりました。 にほんブログ村続きを読む
ペシェ・ミニョンのケーキ 2015年07月26日 ペシェ・ミニョンのケーキ http://www.pechemignon.co.jp 施設に入ってる大叔母がケーキ食べたいと、私の実家の両親にねだったそうです。 買っていくついでに、我が家へもケーキが届きました。 それにしても、似たようなの買って来なくても、選び方がいつも悪いんだよね。 どっちもチーズ系っぽく見える。 両親も高齢化してきてるので、この辺のセンスが微妙なんだな…続きを読む
プレミアム付き商品券 2015年07月25日 10時からの発売に9時半頃に並びました。 あいにくの雨。長ぐつに傘のフル装備で行きました。 屋根のあるところに並ぶようになっていましたが、列が長くて、往復になっていて、場所によっては傘は必要でした。 長つぐの人は、目につかず、ちょっと恥ずかしい気持ちで、並びました。 整理券は、「873」 なんとか買えそうな番号でホッとしました。 10000セット販売とのことで…続きを読む
五島軒のケーキ 2015年07月24日 昨日の出来事。 商談の帰りに、立ち寄りたいと・・・札幌のおじさんから電話! めっちゃ、焦った。30分以内に片付けないとまずいよ。 恐ろしいほどのスピードで、家を片付けました(笑) うちの主人も、珍しくスイッチ入って、ハイスピードで動いてました。 その動きを見て、ちょっとホットしました。 やるときはやるんだ。 五嶋軒のケーキをいただきました。 http://…続きを読む
春菊の花 2015年07月23日 やっと咲きました。春菊って・・・菊なんだな〜と・・・しみじみ思いました。 茎は、硬くなってる。 食べごろ、すぎてるようです。 やはり、野菜として収穫するには、花がつく前ですね(笑) 楽しませてもらいました。 にほんブログ村続きを読む
春菊 2015年07月10日 春菊、ぐんぐん成長しました。 初収穫! ためしてガッテン!見てから、サラダにして食べるのだ好きになりました。 花も見たいので、ひとつだけ残してみました。 楽しみです。 にほんブログ村続きを読む
電気圧力鍋 2015年07月03日 電気圧力鍋を買いました。 便利というか、簡単すぎて、料理してる気分になりません。 材料と調味料いれて、ふたをしめて、タイマーかけるだけ(笑) まだ、サバ味噌しか作ってないです。 今後・・・どうなるんでしょうね。 アルファックス・コイズミのアルコレ「AL COLLE」ってシリーズのひとつ。 調べまくったのは、旦那さんです。 早く、買おうって・・・どんだけ家…続きを読む