2013紅葉(湯の沢神社) 2013年10月28日 紅葉シーズン! 撮影に行くぞ!・・・しかし・・・・ 赤くないよ・・・・早いのかな? 枯れてる葉っぱもあるし・・・微妙だ。 必死に赤い物を探すという、悲しい状態です。 今年の紅葉は、期待できないのかも(苦笑) にほんブログ村続きを読む
修理(老眼鏡) 2013年10月28日 旦那さんの老眼鏡(100円均一)の修理。 エポキシ系の接着剤で接着。 老眼って、ひどくなってくると頻繁にかけたりはずしたり・・・使う頻度が高くなると、安くて弱いプラスチック製のフレームだと壊れやすいです。 今年に入ってから骨折したのは、2個目です。 1個目もエポで接着してやりましたが、・・・やっぱり駄目だった。 今回のも、たぶん・・・駄目だと思います。駄目だとわかってるのに、い…続きを読む
年賀状プリント決定版2014 2013年10月23日 年賀状プリント決定版2014 オープン! 少しだけ、作品が掲載されています。 牧場の馬とにんじん http://nenga.templatebank.com/casual/item_horse-found-carrot-casual/ 藁の上の子馬 http://nenga.templatebank.com/casual/item_ponny-on-the-grass-ca…続きを読む
秋のもらいもの 2013年10月22日 今年もたくさん、落葉キノコをもらいました。 醤油漬けにしました。 実家に醤油漬けを持っていったら、年金受け取りの粗品の「あたり前田のクラッカー」を渡されました。 食べればいいのに・・・好みじゃないのかな? 犬のおやつになるかな?って・・・おいおいって言いたかった。相変わらずの天然ぶり。 それと、従姉妹からの貰い物のだといって、ヤーコンを2本。 食べ方わかん…続きを読む
HEINTZ冷凍ハンバーグ 2013年10月17日 モラタメさんから、「HEINTZ冷凍ハンバーグ」届きました。 5種5点セットです。 贅沢ハンバーグとチーズINハンバーグ 完熟トマトソース入りを食べました。 画像は、贅沢ハンバーグです。 見た目、かなり美味しそう。ソースがたっぷりです。 贅沢ハンバーグは、かなり肉って感じです。 旦那さん的には、つなぎが多い感じ。スーパーで売ってる成型肉っぽい感じ。 肉…続きを読む
【午年 年賀状デザインの仕事】 2013年10月10日 年賀状のお仕事。 http://trampo.jp/ 作家名で検索する機能は、これからのようなので、私の作ったミニチュア作品ページのURLを書いておきます。 http://trampo.jp/nycas1102.html http://trampo.jp/nydes1130.html http://trampo.jp/nywam1107.html http://t…続きを読む
また、ピーマン 2013年10月08日 まだ消費しきれてないのに、またピーマンが届きました。 画像では、ピーマンは少ないですが、一緒に「ししとう」も、たくさんもらいました。 「ししとう」は、昨日頑張って食べました。 写真を撮り忘れたので、写真にはピーマンしかありません。 実家の庭で収穫したものではなく、従姉妹のところからやってきた「ししとう」と「ピーマン」です。 上手に育てているので、実家のピーマンよりも、多くて…続きを読む
まだまだ収穫できる「ピーマン」 2013年10月06日 実家に行くたびに、「庭のピーマンもって帰って・・・・」 「追肥」すると良いとアドバイスを受けて、ためしてみたら大収穫祭!状態だそうです。 ちなみにですが、うちの父親は・・・あまりピーマンが好きではないので、消費しきれない。 だったら、最初からピーマン植えなければいいのにと思うのでした。 写真に1個だけ赤いのがありますが、唐辛子ではありません。放置されて赤くなったピーマンです。…続きを読む
2014午年(年賀状)「写真フレーム」(無料テンプレート) 2013年10月05日 ダウンロードは、こちら>> グレーの部分に写真を入れて利用します。 ダウンロード画像では、透明処理してあります。 (印刷サイズ 148mm×100mm解像度300dpi png) ★利用規約をお読みの上、楽しくご利用ください。 その他のテンプレート>> にほんブログ村続きを読む
2014午年(年賀状)「写真フレーム」(無料テンプレート) 2013年10月04日 ダウンロードは、こちら>> グレーの部分に写真を入れて利用します。 ダウンロード画像では、透明処理してあります。 (印刷サイズ 148mm×100mm解像度300dpi png) ★利用規約をお読みの上、楽しくご利用ください。 その他のテンプレート>> にほんブログ村続きを読む
今年の栗(一回目) 2013年10月04日 犬の散歩中に拾ってきてくれました。 渋皮を剥くのが、進まない、進まない・・・・疲れる。 さて、あと何回拾ってくるのかな・・・嬉しいけど、ちょっと苦しい秋の味覚です。 続きを読む
備忘録「feed2jsエラー」解決法 2013年10月03日 「feed2jsエラー」解決法 http://www.blackdesign.jp/blog6RSS/028_designTips/2009/03/30/feed2jsでerror-feed-failed-が出る場合の解決法/ http://feedvalidator.org チェックして、修正。 続きを読む
2014午年(年賀状)テンプレート 2013年10月03日 ダウンロードは、こちら>> 無料で使える2014年 午年の年賀状テンプレートです。 (印刷サイズ 148mm×100mm解像度300dpi jpg) ★利用規約をお読みの上、楽しくご利用ください。 にほんブログ村続きを読む
中近眼鏡 2013年10月02日 天気の良い日に眼鏡屋さんに行こうと思っていました。 今日は、朝から晴天です! やっと行ってきました。 眼鏡作るんだからと、コンタクトレンズをはずして、眼鏡をかけて出かけました。 お店の人には、どんな作業の時に使うを説明してアドバイスを受けました。 想像どおり「チュウキン眼鏡」を進めれました。 話しやすい人だったので、ついついあれこれと相談すると、コンタクトの上から眼鏡という手もあ…続きを読む