ベーコン入りパン 2010年09月24日 パンの中身は、自家製ベーコン。 半分くらい食べてから、写真とってないことに気がついた。 段取りがわかってきたので、発酵させてる間に違う作業もできるようになりました。 今月中に作業部屋を片付けなくちゃと必死に作業してますが、カビにやられた作品を発見したり。みつからないと買ってしまった材料が、あっちからもこっちからも。 学生時代の貴重な作品をみつけたりと。 なかなか進みません。…続きを読む
ミシンのはんこ 2010年09月23日 こりもせずに、また彫ってみた。 ミシンのはんこって、あこがれるよね〜 変すぎてミシンにみえないかも。 よく考えたら、ミシン使ってなんか作ってないことに気がついた。 タグ作っても使えないよ(苦笑) 今朝は、めっちゃ涼しいを通り越して寒い。 昨夜、衣類の入れ替えをしたんだけど。 なにを組み合わせて着ていいのか? タンスをあけて、ボーットしてしまったり。着てはみたものの…続きを読む
はんこブーム再び! 2010年09月19日 最後に、はんけしに触ったのはいつだっただろうか? かなりの修行をつまないと細い線は無理だと思って放置してしまい・・・ あまりに面倒になって、イラストをそのままスタンプにしてもらうべく、業者にオーダーしてしまったのだったが・・・なんか、また気持ちがむくっとおきがってきた。 しかし・・・下手。 どうして、なんだろうかと思うほどに駄目 布に押してみたら、なんか・・・下手がばれない…続きを読む
クリームブリオッシュ 2010年09月14日 実家にジャムを届けようと思ったのですが、ジャムだけってのも間抜けのような気がして・・・ 早起きしなくてもいいのに、早く起きてしまったので、「クリームブリオッシュ」ってのを作ってみました。 ちょっとイメージした味より、甘さ控えめだった(笑) まあ、そんなもんさ。 小麦粉こねたい病も、そろそろ終焉をむかえそうだ。続きを読む
ぶどうジャム 2010年09月14日 ぶどう収穫第一弾。せっせとジャム作りました。 まだまだ、収穫できるけど・・・2年前のように、近所に配るほどの量でもない。 今年は、ほどほどの量です。 こういう実のなる物は1年おきって言われたことがあるのですが、その通りですね。 去年は、全然駄目でした。 続きを読む
コスモスを求めて 2010年09月12日 コスモスを撮りたいと思って、近所を歩き回ったものの・・・ 電線がじゃま、建物が邪魔・・・・ 駄目じゃん・・・・ 思うような景色に遭遇しない。 それでも、十分「秋」は、感じられる。続きを読む
ブルボンはブルボンでもお菓子じゃないよ 2010年09月12日 名画で読み解く ブルボン王朝 12の物語 (光文社新書)作者: 中野京子出版社/メーカー: 光文社発売日: 2010/05/18メディア: 新書 ベルバラ世代なので、ルイ16世がどーしたとかって関わってくると、ちょっと手にとってみたくなってしまう。 ブルボンって聞いても、お菓子のブルボンじゃなくて「ブルボン王朝」のお話。 布団の中で、ちょっと読んで寝るのにちょうどいい感じ。 …続きを読む
やや栄養不良のひまわり 2010年09月10日 大輪のひまわりになる予定だったのですが、こんな感じ。 これは、自宅の花壇にまいた種。 とあるところにも同じようにまいたのですが・・・・咲いてない。 種も賞味期限があるんだろうね。 やっぱり、種が駄目だったんだと思う。 反省しっぱなし。 続きを読む
日本映画について語ってる本 2010年09月08日 日本映画空振り大三振 ~くたばれ!ROOKIES (映画秘宝COLLECTION 41)作者: 柳下 毅一郎出版社/メーカー: 洋泉社発売日: 2010/06/02メディア: 単行本(ソフトカバー) 図書館の新刊本コーナーで発見。 いやーこれが、すごいのなんのって・・・ ある意味、的を得てるような・・・ めずらしく、主人も手に取って読みふけっています。 映画関係者のみなさん…続きを読む
かぼちゃの消費方法について悩む 2010年09月07日 かぼちゃ買ってきたばかりなのに・・・実家からおすそわけで、かぼちゃが届いた。 超簡単★かぼちゃのしっとりケーキ cookpadのお世話になってばかりです。(笑) 型は、かーさんが昔つかっていた奴。 結婚したときに、無理矢理道具を押し付けられたやつ。譲られたやつ。 冷蔵庫で冷やしてる途中ですが、たぶん成功してるはず。 続きを読む
カメラのお掃除 2010年09月05日 一眼レフカメラのファインダーのぞいたら、ゴミが・・・ 恐る恐る、主人に掃除の仕方を相談。 「ブロアーって、持ってない?」 「どっかにあると思うけど・・・」 そうそう、銀塩の頃にカメラやっていたんで、お掃除キットを持ってるはず。 しかし〜簡単には出てこない。 そんじゃ〜ってことで買いに行きました。(笑) 買って来たもの一式渡して、掃除もしてもらいました。 めでたし、めでたし…続きを読む